【コラム】人工知能とビッグデータで安全な薬をつくる(山西 芳裕氏・九州工業大)2019年4月2日コラム・記事, 工学, 科学, 薬学AI山西 芳裕1.はじめに 人工知能(AI)が将棋や囲碁の人間のプロ棋士を破ったこと契機に、AIやその基盤技術である機械学習に対する期待が急激に高まっている。医薬学分野も例外ではない。特に医薬学分野では、病気、遺伝子、タンパク質、薬、化合物に関する膨大なデータが得られるようになってきた。このようなビッグデータ時代においてAIの重要性はますます高まってきており、新しい治療法や新薬開発につなげる役割が求められている。このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について